※5㎞ランニングチャレンジとは、5㎞を22分で走る事を目標にガーミンアプリ内のガーミンコーチというトレーニングプラン(全12週×週4回)にそっておこなっているワークアウトの事です。
ガーミンコーチは初心者におすすめのランニング方法
<ガーミンコーチはこんな人におすすめ>
- ガーミンコーチと互換性のあるデバイスを持っている方(※ガーミンHPより引用)
- ランニング初心者から
- 何か目標や計画がないと自分の意思だけでは続かない
- 目標はあるがどのように達成すれば良いかわからない
<おすすめの理由>
ガーミンコーチを使うとあらかじめ設定する練習ペース(週何回走るか、どのくらいのペースで走れるようになりたいか)を元にメニューを組んでくれます。
さらにプランに沿って走った実績に基づき、目標達成までの確実性も算出されます。

奥さん
自分にあった目標を設定できるからTAKEZOでも続けれてんねんなー

TAKEZO
そうやねん!無計画でも最初はやる気だけで頑張れるけど…でも頑張りすぎてしんどくなって、結果長続きせんかったんやなー。
自分で自分にあった目標を立ててボチボチできるのが良いところやなー
今日のラン:楽なペースでのラン【ワークアウト10週目(3/4)】

内容
・ウォームアップラン 10分
・楽なペースでのラン 45分(5:20-5:57/km)
・楽なペースでのラン(オプションラン) 5分(5:20-5:57/km)
・クールダウン 10分
※オプションランとクールダウンは切り上げました。
距離:10.70㎞ ペース:5分09秒/㎞ 時間:55分07秒
感想
今週3発目のワークアウトです!
楽なペースでのランでしたが、昨日の夜中に走ったばかりだったのか、
コーチの指示より早いペースで走ったせいなのかわからいですが、
身体が重く、気持ち的にも少ししんどかったです。
しかも家族が起きてくるまでが僕のフリータイムなので、
7時頃に家を出たのもあり少しでも早く家に帰りたかったので、
最低限走って、終了しました。

TAKEZO
ストレッチして次のランに向けて体調を整えたいと思います!
5㎞タイムトライアルまで残り7ワークアウト
マイデータ
良ければ自己紹介も含めた最初の記事である【ブログはじめてみました】もご覧ください。
年齢 … 38歳
身長 … 167㎝
体重 … 70kg(68~72kgあたりを推移してます)
1キロ自己ベスト … 3分30秒
1マイル自己ベスト … 6分12秒
5キロ自己ベスト … 22分17秒(※2/23 18秒更新)
10キロ自己ベスト … 50分04秒(※2/18 5秒更新)
※ポッチャリよりはガッチリよりの体型です。
マラソンは苦手ですが、肥満と運動不足改善のため
3年程前から、走ったりやめたりを繰り返しつつ
なんとか現在まで頑張って走ってます。
2月合計
- 走った回数:14回
- 走った距離:128.9㎞
- 走った時間:10時間56分50秒
- 平均ペース:5分06秒/km
コメント