家族でキャンプ【関西:スプリングスひよし(南丹市)】おすすめポイントと感想

おすすめ

今回は京都府南丹市にある【スプリングスひよし】に行ってきたので

キャンプの記録と共に紹介したいと思います。

ちなみにここは、2019年・2020年の温泉総選挙の

スポーツレジャー部門で2年連続日本一になっているようです♨

TAKEZO
TAKEZO

人気のキャンプ場だけあって、サイト内やトイレ・洗い場等水回り

の手入れも行き届いており、大満足の環境でした!

キャンプ場の基本情報

スプリングスひよし
住所京都府南丹市日吉町中宮ノ向8番地
電話0771-72-1526
キャンプ場
休業日
毎週水曜日(祝日の場合は、振替休館日がございます。)
休館日前日、年末年始
営業時間温泉・温水プール
10:00~21:30、受付終了 21:00
※2021年5月時点
コロナで若干時間や利用内容に変更がありました。
利用案内利用料金等
アクセス兵庫、大阪どこからでも比較的近くて行きやすいです
スプリングスひよしHP参照
URLhttp://www.kannabe.co.jp/camp

※2021年5月時点の情報です

おすすめポイント① アクセス良好で立地良し

●車でのキャンプ場へのアクセス良好

【京都市方面】

・京都縦貫自動車道沓掛IC~園部I.C経由 府道19号線 約30分
・国道162号(京北方面)から府道19号線で約60分

【大阪 高槻方面

・名神高速道路大山崎JCT~沓掛IC 京都縦貫自動車道経由 約40分

【川西 池田方面

・国道423号(亀岡方面)約60分

【神戸方面

・舞鶴若狭自動車道(丹南篠山口I.C.)経由~国道372号で約90分

サイト利用料金は結構高めですが

一般道1時間も掛からないくらいで到着したので

ガソリン代や高速代を考えたら

遠くのキャンプ場行くのよりコスパも良いと思います!!

おすすめポイント② サイトがキレイ!!

ひろーい草原に、山あり、川あり、ダムありで

壮大な景色が最高です!!

サイトは電源付きのオートサイトでした!

サイトの目印もイチイチ洒落てます♡

TAKEZO
TAKEZO

頻繁にスタッフの方が巡回してゴミ拾いやらしており

手入れが行き届いていると感心してました、が

下部の子供がバトミントンしている写真があると思いますが、

ここには犬の糞と思われるものが多数ありましたー!!

これが少し残念でした…

カラッカラに乾いてたのが不幸中に幸いでした。

今回もスノーピークのメッシュシェルター大活躍でした♪♪

天気に恵まれたのは良かったですが

暑すぎるくらいの中、木陰もないサイトでしたので

全面がメッシュになり風通しも良く

快適に過ごせました!!

フレームが少ないので組み立てもチョー簡単です!

ウチはアメニティードームMとドッキングして使用しています!

画像のとおり車並みに背が高いので

屈んだりするストレスもなく使い心地はサイコーです!

↑フリーサイトからダムの方を写した写真です!

↑ダムの方からキャンプサイトの方を写した写真です!

空の青と、山と芝の緑、そして川!!

サイコーのロケーションです!!

おすすめポイント③ サイトが広い

広々とした敷地で開放感があり、おもいっきり遊べる

昼間は川の浅瀬のところで足だけ水に浸かりつつ

水鉄砲で真ん中と下の子とビチャビチャになって遊びました。

奥さんと上の子は参加せず、2人で喋っていましたが。

写真左のサイト内にある水たまりにはカエルやヤゴ?と思われるような生き物がいました。

また何十年ぶりか、トカゲも捕まえました!

夕方からはテント付近でバトミントンやボールを蹴ったりしましたが

サイトが広いのでおもいっきり遊べました🥎

TAKEZO
TAKEZO

子供達と一緒に

童心に返って楽しめました!

おすすめポイント④ 充実の場内設備

写真は左上から貸出の台車。

焚き付け用の葉や枝。これだけで焚火できそうなくらい山盛りでした!

洗い場。なんとお湯もでます!!

ただ、気を付けないと熱湯がでますので要注意!!

写真の下2枚はトイレです。

めちゃくちゃキレイで、大きい方はウォシュレットまでついてます✨

あと写真を撮るのを忘れてましたが

2019年・2020年の温泉総選挙の

スポーツレジャー部門で2年連続日本一になっている

天然温泉があります!!

どのへんが日本一なのかと聞かれるとわかりませんが

普通にお風呂は気持ちよかったですし

何よりオートサイトから徒歩1分の距離で

お風呂に入れるのは有難いです!

TAKEZO
TAKEZO

キャンプサイト史上で一番キレイなトイレでした🚻

(※あくまで僕の訪問先のなかでです)

感想

いやー今回も楽しい時間が過ごせました🎵

写真撮り忘れてますが

みんなで作ったカレーや

夜の焚き火しながらの焼きマシュマロ

朝のホットサンドに

ホットサンドメーカーで作った肉まん。

子供達もすっかりキャンプが好きになってくれて

次いつ行くのかと催促してくるくらいです(笑)

個人的な感想としては

アクセスが良いというのが一番良かったです。

理由は

いつもキャンプの2日目は夕方家に帰ってきて

片付けをするので、

確実に次の日に支障をきたしているからです。

何を置いてもキャンプは楽しい事は

それはもう紛れもない事実です。

でも帰ってきてからの孤独な片付け程

憂鬱なものもないのです。

12時にチェックアウトして

ゆっくり帰ってきても13時過ぎ

ってのは、片付けしても

夕方には十分ゆっくりできるから

体力的にも助かります!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました